自転車を始めるときの初期投資
スポーツバイク(※)を始めるとき、自転車本体以外にもお金(投資)が必要になります。 最初に揃えるべきものは少なくても、比較的早いうちに色々と必要となるのです。 どうせならあったほう…read more
スポーツバイク(※)を始めるとき、自転車本体以外にもお金(投資)が必要になります。 最初に揃えるべきものは少なくても、比較的早いうちに色々と必要となるのです。 どうせならあったほう…read more
昨日大晦日、2015年の走り納めとして霞ヶ浦を先月に引き続き走ってきました。さすがに大晦日だけあって自転車、かなり少なかったです。 前回と違って一番早い電車で行きました。にもかかわ…read more
昨日、一人で霞ヶ浦(西浦)に行ってきました。miyoさんから霞ヶ浦大橋でショートカットしない120km超も舗装されてきてるんではないの?みたいな話があったこともあり。 いつものよう…read more
調子に乗って(?)、コンポを総取っ替えしました。 元のコンポは5700系の105。完成車のブレーキとクランクセットを交換し、フル105としたものです。あ、ワイヤー類とBBのみDur…read more
タイトルの通り、溝の口から津久井湖方面へ向かい、そこから道志みちを通って山中湖へ行きました。帰りは籠坂峠を通って小田原へ爽快なダウンヒルを行い、最後は1号で溝の口に戻るという一人ロ…read more
詳細は別途投稿しますが、現在コンポを総取っ替え中です。 換装前後の「大きな違い」の一つとして、リアが10速から11速になります。 で、新しい(リア)スプロケットを取り付けようとした…read more
先日、何を思ったか、2号車のHooligan 2にリアホイールカバーを取り付け用と思い立ち、ネットでいろいろと検索してみた。 で、以下の3つの選択肢が。 ・アキワールド製 ・DOP…read more
5/4 晴後雨 相川〜両津 2日目のサイクリング。前日の天気予報からすると午後から雨。途中で豪雨にあうのも嫌だったので、サイクリング予定を大幅に変更しました。当初は大佐渡(上半分)…read more
久しぶりに投稿です。 5/2〜5/5で佐渡島にサイクリングに行ってきました。メンバーはHさん、miyoさん、スマタさん、kumaさん、私kusuの5名です。 サイクリングは5/3に…read more