bellroy All Conditions Wallet
サイクリング中は持ち物を減らしたい。できればバックパックは背負いたくない。フロントバッグもサドルバッグもできればなしにしたい。 という事で、財布はサイクリング専用に小さいものにして…read more
サイクリング中は持ち物を減らしたい。できればバックパックは背負いたくない。フロントバッグもサドルバッグもできればなしにしたい。 という事で、財布はサイクリング専用に小さいものにして…read more
ZONDAフリーハブボディにフィニッシュラインのテフロングリスを詰め込んでから、300kmほど走ったので状況をレポートします。 小さくラチェット音が聞こえますが、柔らかいグリス入れ…read more
Topeak Journey Trailerをもう3〜4年使っているが、あまりレビューを書いてる記事がないのでちょっと書いてみます。 興味のある方は、メーカーの仕様をまずご覧下さい…read more
2/11に数年ぶりに多摩湖まで足を伸ばしてみました。前回はまだロード持ってなかった頃なんでescape rx3で行ったんだよなと思いながら前日にルートを引いてました。 多摩湖は溝の…read more
「書留でーす!」 ある日荷物が届いた。 送付元はBudapest。Hungary!?!? 一瞬、ハンガリーの友人が何か送って来た?と思って開けてみる。(ホントにいるので、てっきりそ…read more
先日購入した長袖のベースレイヤーです。 本日50km程のサイクリングで利用した所感です。2/7に走った感じを追記しました。 暖かいです。半袖Tシャツ、これ、ジャケットで走りましたが…read more
先日Y’sロード上野ウェア館で購入した靴下を試してみました。 本日50km走ってみた所感です。 硬い。履くのに苦労しました(笑)。でも足へのフィット感はバッチリです。 …read more
先日ARTSPORTS ANNEX店で購入した「いかにも冬物」というゴツ目のグローブです。いままでは手の感触が失われない軍手タイプの手袋を愛用していましたがやっぱり寒いので、ごつい…read more
タイトルの通り、溝の口から津久井湖方面へ向かい、そこから道志みちを通って山中湖へ行きました。帰りは籠坂峠を通って小田原へ爽快なダウンヒルを行い、最後は1号で溝の口に戻るという一人ロ…read more