New Bike Build up!
まだ未完成ですが、上記Di2コンポーネントを組み込む予定です!完成しましたら、詳細をレポートします! ※詳細を知りたい方は、画像を右クリックして詳しく見て下さい。
まだ未完成ですが、上記Di2コンポーネントを組み込む予定です!完成しましたら、詳細をレポートします! ※詳細を知りたい方は、画像を右クリックして詳しく見て下さい。
サイクリング中は持ち物を減らしたい。できればバックパックは背負いたくない。フロントバッグもサドルバッグもできればなしにしたい。 という事で、財布はサイクリング専用に小さいものにして…read more
BBを圧入するタイプのフレームに乗っているとよく聞く異音話。私もCanyon乗り出してBB86になったため直面することに。ただ最初に言っておくとこの異音は、 ただの整備不良 だった…read more
先日、Bora oneのリアハブのグリスアップとフリーのグリス詰め替えを行った。4,000km近く走ったのと、フリーは1回夏前にグリス詰めたにも関わらず音が大きくなってきたから。そ…read more
ものすごく久しぶりのブログになったなぁ。最後に書いたのが2016/3とは。 タイトルの通り、11/18に膝痛発症。起こした状況はこんな感じ。 乗っていたロードバイクは6月から3,8…read more
行って来ました!Netherland!(オランダ) 今回の目的は、記事のタイトルにもなっている「SANTOS TRAVEL MASTER」を購入する事です! これまではずっとロード…read more
後に記載するが、新しくチャリを一新した。 で、必要になるのがサイコン。 いろいろと再度調べてはみたが、VDOのM5があまりにも秀逸だったので、その上位機種「VDO M7 GPS」な…read more